「嘘でも前に」行けるうちは前に行く。
■□■ 一息。
Category : [ 呟き ]
だらああぁあぁぁぁああぁあ!!!
どうも、お久しぶりです。
久しぶりに学校で叫んでいます。
高専5年生。
気づいたら、本当にあと数か月で卒業ですね。
普通、進路が決まって卒業がもうすぐとなったら...
「みんなと会えなくなるのさびしいよー(>_<)」とか
「卒業旅行いこうよーっ!」とか
そんな空気ですよね。
そんな甘くて切ない空気を吸いたい←
毎日学校でDEATH☆MARCHですよ。
って言ってもデスマーチなんて単語みんな知らないよねー。
はぁ...もうJ科に洗脳されてしまったようだ(>_<)
ようするに、課題に追われてひーひー言ってます☆
24日に発表要旨提出、27日に発表、2月10日に卒論提出。
卒論といったら何十ページも書くわけだけど
本日現在書いた文字数は0。
ほんとにやばいわけです><。
あ、そうそう。
こんな「あたし可哀そうでしょ?」アピールしてもあれなので、
リンクに1件追加したので紹介しようと思います。
クラスメートが開いているブログ
らくがきむしのらくがきちょう です。
友人の作ったキャラクター「しろくまさん」によるほのぼの癒し系の壁紙をアップしています。
癒されるよ(*・ω・*)
デスマーチ中の壁紙は常にしろくまさんです(笑)
リクエストも募集中らしいので、ぜひともファンになってください(´・ω・)♪
さて、それでは今日は早々に学校を離脱しようかと思います。
みなさま、寒い日々が続いておりますのでお身体にお気を付けください。
では(・ω・)ノシ
どうも、お久しぶりです。
久しぶりに学校で叫んでいます。
高専5年生。
気づいたら、本当にあと数か月で卒業ですね。
普通、進路が決まって卒業がもうすぐとなったら...
「みんなと会えなくなるのさびしいよー(>_<)」とか
「卒業旅行いこうよーっ!」とか
そんな空気ですよね。
そんな甘くて切ない空気を吸いたい←
毎日学校でDEATH☆MARCHですよ。
って言ってもデスマーチなんて単語みんな知らないよねー。
はぁ...もうJ科に洗脳されてしまったようだ(>_<)
ようするに、課題に追われてひーひー言ってます☆
24日に発表要旨提出、27日に発表、2月10日に卒論提出。
卒論といったら何十ページも書くわけだけど
本日現在書いた文字数は0。
ほんとにやばいわけです><。
あ、そうそう。
こんな「あたし可哀そうでしょ?」アピールしてもあれなので、
リンクに1件追加したので紹介しようと思います。
クラスメートが開いているブログ
らくがきむしのらくがきちょう です。
友人の作ったキャラクター「しろくまさん」によるほのぼの癒し系の壁紙をアップしています。
癒されるよ(*・ω・*)
デスマーチ中の壁紙は常にしろくまさんです(笑)
リクエストも募集中らしいので、ぜひともファンになってください(´・ω・)♪
さて、それでは今日は早々に学校を離脱しようかと思います。
みなさま、寒い日々が続いておりますのでお身体にお気を付けください。
では(・ω・)ノシ
PR
■□■ 1年間
Category : [ 呟き ]
結局,文化祭の記事を書かなかった。ごめんなさい。
ブログももう...閉じるべきかなぁ。
Twitterとか mixiとかで日記書くとこっち書けないもんんだね。
ごめんなさい。
今年1年間は...怒涛の日々だったな。
卒研が正式に配属され
...鬱な日々。自分の出来無さに何度涙したか。
そのたびに支えてくれる人がいた。
恋愛にも陰りが出てきて、
浮気をしようとした。
でも,出来なかった。
出来なくてよかったと思う。
友達が増えた。
一方通行かもしれないけど,
気軽に話しかけられる人が増えた。
最終学年で一番の成果かもしれない。
今年は
忙しかったな。
でも,楽しかったな。
友達がたくさんいることは...何よりも幸せかもしれない。
mixiやってる人は,マイミクになってください。
キーワード:なーこっこ
性別:女
で特定できます。
Twitterやってる人はフォローしてください。
@vfulです。
きっと、ここの更新はかなりおろそかになると思う。
ごめんなさい。
私は今,幸せです。
素敵な1年をありがとう。
ブログももう...閉じるべきかなぁ。
Twitterとか mixiとかで日記書くとこっち書けないもんんだね。
ごめんなさい。
今年1年間は...怒涛の日々だったな。
卒研が正式に配属され
...鬱な日々。自分の出来無さに何度涙したか。
そのたびに支えてくれる人がいた。
恋愛にも陰りが出てきて、
浮気をしようとした。
でも,出来なかった。
出来なくてよかったと思う。
友達が増えた。
一方通行かもしれないけど,
気軽に話しかけられる人が増えた。
最終学年で一番の成果かもしれない。
今年は
忙しかったな。
でも,楽しかったな。
友達がたくさんいることは...何よりも幸せかもしれない。
mixiやってる人は,マイミクになってください。
キーワード:なーこっこ
性別:女
で特定できます。
Twitterやってる人はフォローしてください。
@vfulです。
きっと、ここの更新はかなりおろそかになると思う。
ごめんなさい。
私は今,幸せです。
素敵な1年をありがとう。
■□■ さよなら学園祭1
Category : [ 未選択 ]
ずっと更新を停滞していたこのブログ。
文化祭が終わった月曜からカウンタがかなり回ってました(笑)
というわけで、文化祭の記事を期待してくれてる人がいるのかな?
と思ったので文化祭の記事を書こうかなって思います。
長くなりそうなので、今回は前置きだけ。
5年生。高専では馴染んでいる響きだけど普通の学校ではなかなか聞かない学年。
そんなあたしたち5年生。
もう高専生活で最後の文化祭を迎えてしまいました。
進学組、編入組の方々にはまだ文化祭を主催側として参加する機会が残っているけど
就職組のあたしには、本当に一生で最後の文化祭。
1年生の時に「このクラスでやるのは最後だな」って思った。
4年生の時に「部長として文化祭やるのは最後だ!」って思った。
でも、生涯で最後って考えると今まで考えてた「最後」ってまだまだだったなって思えた。
文化祭が近づくにつれて「もう最後なんだ」っていう気持ちが強くなっていった。
今年の文化祭は、部活に捕われないで自由に動こう!とか
元2メンバーでみんなで楽しむんだ!とか
最終学年だから行きたいお店全部回るぞー!とか
いろいろ考えてた。
けど...現実はあんまり上手くいかないね(笑)
正直、イライラしてしまうことがたくさんあった。
正直、悔しくてたまらないことがいっぱいあった。
「あたしは今年で最後なのに...」
何回そう思った事か!(笑)
不完全燃焼気味だけど、これが最後の文化祭なんだって考えたらどーでもいいって思えた。
これまで5年間やってきたこと。
全部全部胸を張って
「いい学園祭ができたな」
って思えるように前向きに考えようと思った。
前置きだけど、言っちゃうね。
楽しかったよ、今年の文化祭!
そして、今までの文化祭もすっごく楽しかった!
どっちかというと、あたしは地味な子だと思う。
でも、着物を着て、たくさん話して、
自分の中では「あたしが主役だ!」って思えるような、そんな日々だった。
これから数回、文化祭の記事を書こうと思います。
のんびり更新になりますが、おつきあい頂けましたら幸いです。
文化祭が終わった月曜からカウンタがかなり回ってました(笑)
というわけで、文化祭の記事を期待してくれてる人がいるのかな?
と思ったので文化祭の記事を書こうかなって思います。
長くなりそうなので、今回は前置きだけ。
5年生。高専では馴染んでいる響きだけど普通の学校ではなかなか聞かない学年。
そんなあたしたち5年生。
もう高専生活で最後の文化祭を迎えてしまいました。
進学組、編入組の方々にはまだ文化祭を主催側として参加する機会が残っているけど
就職組のあたしには、本当に一生で最後の文化祭。
1年生の時に「このクラスでやるのは最後だな」って思った。
4年生の時に「部長として文化祭やるのは最後だ!」って思った。
でも、生涯で最後って考えると今まで考えてた「最後」ってまだまだだったなって思えた。
文化祭が近づくにつれて「もう最後なんだ」っていう気持ちが強くなっていった。
今年の文化祭は、部活に捕われないで自由に動こう!とか
元2メンバーでみんなで楽しむんだ!とか
最終学年だから行きたいお店全部回るぞー!とか
いろいろ考えてた。
けど...現実はあんまり上手くいかないね(笑)
正直、イライラしてしまうことがたくさんあった。
正直、悔しくてたまらないことがいっぱいあった。
「あたしは今年で最後なのに...」
何回そう思った事か!(笑)
不完全燃焼気味だけど、これが最後の文化祭なんだって考えたらどーでもいいって思えた。
これまで5年間やってきたこと。
全部全部胸を張って
「いい学園祭ができたな」
って思えるように前向きに考えようと思った。
前置きだけど、言っちゃうね。
楽しかったよ、今年の文化祭!
そして、今までの文化祭もすっごく楽しかった!
どっちかというと、あたしは地味な子だと思う。
でも、着物を着て、たくさん話して、
自分の中では「あたしが主役だ!」って思えるような、そんな日々だった。
これから数回、文化祭の記事を書こうと思います。
のんびり更新になりますが、おつきあい頂けましたら幸いです。
■Link
■Count
■Analysis
■Category
■Month