「嘘でも前に」行けるうちは前に行く。
■□■ mixi #3,Yahoo #2
Category : [ 就活 ]
最終日学校行かなくてごめんなさい!笑
というわけで,今日は就活です。
今日の2つ落ちたら,就活が白紙に戻りますが
まぁ,しかたないかな,とか思う。
というわけで,今日のまとめ!
■ mixi #3 人事面接(集団面接)
オフィスに行くのは2回目,迷わず行けました。(当たり前)
同時刻にグループディスカッション(mixi #2参照)もあったようで,学生がわんさかと待合室にw
まずは,GDの方々に質問攻めにあいました。
もちろん,GDのテーマとか聞かれても答えないwww
でも,楽しんできてね~って話したらみんないい笑顔してた!
mixiに行くと,いっつもみんな和やかでしゃべってていい感じだなぁ,って思います。
相手をライバルとして見てないというか,一緒に頑張る仲間って見てる感じ。
とても素敵っ!
先にGDの人を案内した後に面接へ。
面接官1人 対 学生3人
という小規模な集団面接でした。
当初,11:00~12:30って予告されてたのに12:00前には終わってたし。
質問内容は,志望理由と打ち込んだことについて。
まぁ,無難な流れですね。
残りの2名は大学院生と大学生。
ものっすごく2人ともしっかりしていらっしゃいました。
大学院生の人とか,やばかったw
研究分野までWEBなんだもんwうらやましい!
彼は私の憧れの人になりそうです(笑
あたしは喉が本調子じゃなくて声がでなかったし,
他の2人がすごすぎてテンパっちゃってダメダメな面接でした;
自信がないとか,もうそんなレベルじゃない。
けど,他の人のペースに呑み込まれないように冷静にならなきゃ,って点ですごく学習できました。
集団面接だからこそ,人の面接風景を見れたというか。
合否関係なく,有意義でした!
でも集団面接はもういやだなぁ...笑
■ Yahoo #2 個人面接
mixiの3時間後くらいから開始予定。
とりあえず,待ち時間で履歴書書きました(オイ
面接は1対1。どうも同時進行で3組くらいが面接を行っている模様でした。
聞かれたことは,無難に得意なこととかいろいろ。
あと「Yahooのサービス何知ってる?」という質問もあったなぁ。
面接はセオリー通りって感じでした。
ものすごく緊張してたんだけど,帰り際に
「緊張してました?(笑) すごくリラックスして見えますよ」
って言われた。
緊張しないわけがなかろうが!笑
どちらかというと無難に終えた感じです。
自己アピールが足りなかったかな?と少し反省...
でも人事の人がいい人だったので緩い感じで話せました!
緊張しすぎちゃだめだね><☆
少しでも参考になれば幸いです←
というわけで,今日は就活です。
今日の2つ落ちたら,就活が白紙に戻りますが
まぁ,しかたないかな,とか思う。
というわけで,今日のまとめ!
■ mixi #3 人事面接(集団面接)
オフィスに行くのは2回目,迷わず行けました。(当たり前)
同時刻にグループディスカッション(mixi #2参照)もあったようで,学生がわんさかと待合室にw
まずは,GDの方々に質問攻めにあいました。
もちろん,GDのテーマとか聞かれても答えないwww
でも,楽しんできてね~って話したらみんないい笑顔してた!
mixiに行くと,いっつもみんな和やかでしゃべってていい感じだなぁ,って思います。
相手をライバルとして見てないというか,一緒に頑張る仲間って見てる感じ。
とても素敵っ!
先にGDの人を案内した後に面接へ。
面接官1人 対 学生3人
という小規模な集団面接でした。
当初,11:00~12:30って予告されてたのに12:00前には終わってたし。
質問内容は,志望理由と打ち込んだことについて。
まぁ,無難な流れですね。
残りの2名は大学院生と大学生。
ものっすごく2人ともしっかりしていらっしゃいました。
大学院生の人とか,やばかったw
研究分野までWEBなんだもんwうらやましい!
彼は私の憧れの人になりそうです(笑
あたしは喉が本調子じゃなくて声がでなかったし,
他の2人がすごすぎてテンパっちゃってダメダメな面接でした;
自信がないとか,もうそんなレベルじゃない。
けど,他の人のペースに呑み込まれないように冷静にならなきゃ,って点ですごく学習できました。
集団面接だからこそ,人の面接風景を見れたというか。
合否関係なく,有意義でした!
でも集団面接はもういやだなぁ...笑
■ Yahoo #2 個人面接
mixiの3時間後くらいから開始予定。
とりあえず,待ち時間で履歴書書きました(オイ
面接は1対1。どうも同時進行で3組くらいが面接を行っている模様でした。
聞かれたことは,無難に得意なこととかいろいろ。
あと「Yahooのサービス何知ってる?」という質問もあったなぁ。
面接はセオリー通りって感じでした。
ものすごく緊張してたんだけど,帰り際に
「緊張してました?(笑) すごくリラックスして見えますよ」
って言われた。
緊張しないわけがなかろうが!笑
どちらかというと無難に終えた感じです。
自己アピールが足りなかったかな?と少し反省...
でも人事の人がいい人だったので緩い感じで話せました!
緊張しすぎちゃだめだね><☆
少しでも参考になれば幸いです←
PR
■□■ 何度も何度も
Category : [ 愚痴 ]
本日2度目の更新。
愚痴100%
しかも短い。
見なくていいです。
むしろ見ないでください。
なら書くなよ,って思うかもですが
吐きださないとやってられません。
だから,許してください
愚痴100%
しかも短い。
見なくていいです。
むしろ見ないでください。
なら書くなよ,って思うかもですが
吐きださないとやってられません。
だから,許してください
■□■ 悲しいお知らせ
Category : [ 呟き ]
■■■ バレンタイン中止のお知らせ ■■■
誠に勝手ながら,管理人の都合により今年度のバレンタインは中止とさせていただきます。
何か不都合などございましたら,お手数ですが下記よりご連絡頂けますようお願い申し上げます。
とまぁ,冗談はさておき。
いや,冗談でもないんだけど.......
本当は今日作ろうと思っていたバレンタインのお菓子なんですが
風邪引きました(^ω^)
バレンタイン前後or作ろうと思っている前後には大体風邪を引きます。
今年も,例年通り調子を崩しました。
えーと,金曜日の夜から旅行に行ってですね。
日曜日に帰り,月曜日の製作する予定でしたが,
土曜日の夕方頃に体調を崩しました。
元気だと偽って温泉なんか行ってごめんなさい。
体調を崩すと言ってもですね。
少し寒気がする&顔に熱を感じる程度だったんです。
が,しかし。
宿泊先に戻り熱を計ったところ,38度6分の熱がありまして,ですね。
夜はずっと魘され,食事もまともにとりたくない,という状態でした。
また,旅行中ということもありまして,薬もほとんどありません。
葛根湯が偶然あったので飲みましたが,それ以外の薬は無しでずっと寝ていました。
翌日には37度後半程度まで熱も下がり,少しは楽になりましたけど,
本日現在,全快には至りません。
体調の悪い状態でお菓子を作ったところで,皆さんに病気をうつしてしまう可能性もございますので,本年度は中止とさせていただきます。
管理人に時間と体力に余裕ができ次第作成しようかと考えております。
本年度のバレンタインに下さった方には,新年度にお礼を差し上げる方向で考えております。
ご迷惑をおかけいたしまして,誠に申し訳ございません。
今後とも,当サイト管理人をどうぞよろしくお願い申し上げます。
※注
日本語が崩壊しております。
管理人もわかってるから突っ込まないでくださいな。
■Link
■Count
■Analysis
■Category
■Month