忍者ブログ
「嘘でも前に」行けるうちは前に行く。
■□■ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


が90%くらいだと思う。なんだかんだいって。
認められなきゃだめなこともあるけど、『これなら認められるだろう!!』て気持ちは既に自己満足なわけで
自分自信が満足できればそれは幸せなのではないかと
思う
   ...んだけど(・ω・)
 
それじゃだめなこともたくさんあるし、満足してなくてもそれ以上出来ないこともあるし、
難しいな(´・ω・`)しょぼん
 
でもあたしは最近自分に満足できてるよ!!
なにかあったわけじゃないけど、平和だし。平凡だし。
問題も起こさず、学校生活を楽しく過ごせてる。
人からみたらなんもないつまらない日常に見えるかもしれないけど、あたしは満足。
これこそが本当の自己満足だよね。
 
だから今はいずみの詩は読まない・聞かないことにする。
意味もなくぐるぐるしても、ため息をついて幸せを逃がすだけ。
それよりも、今の生活を今以上に満喫して満足するほうが幸せも逃げないし自分も楽。
楽なほうに逃げるのも案外ダメぢゃないよね∩・ω・∩
 
逃げることにもいろいろあるけど(´・ω・`)
 
 
 
 
かなりどうでもいいけど
小中学生に携帯電話は持たせるもんじゃないと思う。
ちゃんと自分で管理できるようになってから携帯電話を持ってほしい。
別に携帯料金を自分で払えとは言わないけど
「こないだの携帯代1万5千円だったぁー。やばいんだけどー」
とかほざいてんじゃねぇよ。
なにがやばいんだよ。どうせ金払うのは親だろ。
やばいって思ってんなら少しは抑えろ。

最近は親が子供を甘やかしすぎなんじゃないかな。
あたしの家はプレゼントとかもらえないし基本自腹だよ。
誕生日やクリスマスのプレゼントに下着っておかしいでしょ。
そういう行事以外では下着でさえ自腹ですよ。
ま、行事の時にまとめて買っとくから自分じゃ買わないけど。
でも、うちの家庭方針は間違ってないなーて思う。
CDとかも買ってもらえなかったから、初めて自分のCDを持ったのは中1。
今でもそのCDはあたしの宝物だもん。
初めてライヴ行ったのは高1。
お小遣を貯めて貯めて行ったライヴは最高だったなぁー♪
 
簡単になんでもかんでも手にいれられちゃったら、つまんないと思うんだよね。
 
あたしがもし親になれたとき
モンスターペアレントにはなりたくない。
 
愚痴ってすみませ(´・ω・`)
 


PR

この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Text
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
■Day
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■Count
■Analysis

imaged by Little Eden
忍者ブログ [PR]