「嘘でも前に」行けるうちは前に行く。
■□■ ずっと一緒にいれると信じてた
Category : [ 呟き ]
ずっと、ずっと一緒にいれると信じてた。
少なくとも、高専卒業まではずっと。
1年生の時からずっと一緒にいて
喧嘩もして、仲直りもして、
あたしの泣き顔も見せたこともあって、
学科が違うのに
いつもメールして
たくさん遊んで
なんでも相談して
あたしの高専生活の中で
本当に大好きだった友達へ。
ううん、
本当に、大好きな友達へ。
この日記を贈ります。
少なくとも、高専卒業まではずっと。
1年生の時からずっと一緒にいて
喧嘩もして、仲直りもして、
あたしの泣き顔も見せたこともあって、
学科が違うのに
いつもメールして
たくさん遊んで
なんでも相談して
あたしの高専生活の中で
本当に大好きだった友達へ。
ううん、
本当に、大好きな友達へ。
この日記を贈ります。
まずはじめに、進学おめでとう。
これから新しいことを始めるっていう決意、
すごい大変だったでしょ?笑
それでも決断したのはすごいことだと思うよ。
本当に、がんばってね。
そして次に、ごめんなさい。
きっと、あたしに学校をやめること言おうとしてくれたんだと思う。
なのにあたしは何も知らないで
春休み忙しい忙しい、なんて言って。
一緒に過ごせる時間を全く作れなかった。
ちゃんと、話を聞ける時間を作れなかった。
本当に、本当にごめんなさい。
学校やめるって知ったとき
あたしは本当にその場に崩れ落ちるかと思った。
何も教えてくれなかった。
勝手に1人で決めちゃった、って。
あたしは、出来事とか悩み事とか
なんでもかんでも言ってたのに、
あたしに対してはなにも話してくれないんだ、って。
何も言ってくれなかったこと、正直言ってすごいムカついた。
でもね、改めて考えると
すごい言いづらい環境を作ってたのはあたしなんだ、って気づいた。
今日、最初にあたしが送ったメールのさ
返信までの長い時間...
本当は、すごい悩んでくれてたんじゃないかな。
後ろめたさで押しつぶされるくらい、悩んだんじゃないかな。
きっと、あたしがさりぃのこと大好きなの知ってるから
だから、言いづらかったんじゃないかな。
本当は、進学するって決めたときに、言ってもらいたかったよ。
今日まで何も教えてくれなかったの、正直言って辛かったよ。
でも、言うタイミング逃して今日の今日まで言えなかったさりぃの方が、つらかったよね。
本当に本当にごめんね。
そして、今日、教えてくれて本当にありがとう。
ねぇ、さりぃがいないことを信じたくないよ。
また学校に行ったら、さりぃがいるんじゃないかって期待しちゃうよ。
いなくなるって知って初めて気づいた。
あたしには、本当に本当に大切な存在だったんだって。
あたしが元2が大好きだって言ってるのも
さりぃといたからなんだって。
高専に入って一番最初に仲良くなった友達
そして、今でも一番信頼してる友達
「高専にきて良かった」って思える大半は
さりぃといたからだと思うよ。
あたしの初恋にとってはさりぃはライバルみたいなもので
憎むべき対象だった。
正直、モテるさりぃがムカついて、男好きにしか見えない時期もあった。
すっごい小さなことに対しても、イヤミをブログに書くこともあった。
何度も何度も喧嘩して
それでも最終的にはさりぃが一番大切だって気づいて
何回も仲直りしてくれたよね。
こんな喧嘩っ早くてわがままで自己中なあたしなのに
喧嘩した後も一緒に過ごしてくれたよね。
本当に感謝してる。
さりぃがいてくれたから、今のあたしがいるよ。
これからは、お互いの情報が薄れて話せることが減っちゃうかもしれない。
それでもさ。
また今までみたいに愚痴ったりしていいかな。
相談したりしていいかな。
あたしにとって、一番頼れるのは、どうしてもさりぃなんだ。
さりぃは、もうただの友達ってレベルじゃないくらいあたしにとって大切な人なんだ。
新しい生活をがんばってね。
応援してるよ。
でも、たまには昔の生活も思い出してね。
あたしはいつでも、さりぃを待ってるよ。
本当に、今までありがとう。
PR
この記事にコメントする
■Link
■Count
■Analysis
■Category
■Month